新卒採用

INTERVIEW

#22

その“尖り”があなたの武器になる「追随するな、先行せよ。」採用が開幕!コンセプトに込めた思いとは。

MEMBER

複数のPR会社を経験後、2024年人事戦略室(現コーポレート本部人事採用局)に採用広報として入社。その後、同年6月にブランディング本部広報局に異動。採用HPやSNSなどのプラットフォームを活用し、求職者に会社の魅力や文化を伝えるためのコンテンツの企画・制作・発信を担当。

2022年10月入社。2021年4月に新卒でコンサル会社に入社し、経営企画室 広報として、セミナー運営・司会対応、広報業務(採用広報・企業広報)、新卒採用アシスタントなど幅広く経験。より納得感を持って働ける環境を求め、転職活動を行い、Skyfallの人事戦略室(現コーポレート本部人事採用局)に新卒採用担当として入社。主に新卒採用業務(会社説明会/インターン/面談/面接)に従事。

求めるのは「何事にも挑戦する姿勢で道を切り拓ける学生」

はじめまして!採用広報の永戸です。

2025年1月6日(月)より、Skyfallの26卒向け「追随するな、先行せよ。」採用がスタートしました。この記事では、この採用コンセプトに込めた想いと、私たちがどのような仲間を求めているのかをお伝えします。

「追随するな、先行せよ。」に込めた想い

Skyfallが掲げる採用コンセプト「追随するな、先行せよ。」は、昨年から引き続き展開しているスローガンです。この言葉には、私たちの会社が大切にしている価値観や、未来に向けた決意が込められています。

コンセプトを策定するにあたり、採用広報と人事部が一丸となり、社内外のさまざまな声を徹底的にヒアリングしました。

Skyfallらしさはどこにあるのか? 求職者、クライアント、そして学生から見た“Skyfallらしさ”を紐解く中で、浮かび上がったキーワードは「挑戦抜擢文化」「成長」でした。

私たちは、ビジョンやミッションの達成に向けて、常に新しいことに挑戦し続けています。この挑戦の積み重ねと抜擢する文化こそが、Skyfallの競争力を形作り、価値を提供する原動力です。そのためには、事業としても、人としても、常に先行する姿勢が必要不可欠だと考えています。

そして、私たちSkyfallのメンバーが目指しているのは、プロフェッショナルとしての成長。市場の変化に対応するだけでなく、自ら学び、変化を起こし続けることで、自分自身と周囲を成長させていく。そうして出来上がったコンセプト。そしてこれを軸とした新しい採用がこちらです。

挑戦と成長の場

Skyfallは、『挑戦抜擢文化』と『成長環境』という2つの柱が揃った独自の職場環境を提供しています。この環境を活かして、最短でビジネスマンとしての市場価値を高めることが可能です。

身の丈より一つ上の挑戦

成長するためには、現状に甘んじることなく、自身の限界を超える挑戦が欠かせません。Skyfallでは、そうした挑戦を後押しする文化が根付いています。それが『挑戦抜擢文化』です。

この文化のもと、社員一人ひとりの意欲や能力を最大限に引き出し、通常では得られないような責任あるポジションやプロジェクトに積極的に抜擢します。そのため、スキルアップはもちろん、自信と成長実感を得られる貴重な経験を積むことができます。

優秀な人材と働くことで得られる成長

社会人として早く成長するためには、優秀な人の近くで働き、その知識や経験を吸収することが重要です。Skyfallには、様々な業界で活躍したプロが多数在籍しています。彼らのすぐそばで働くことで、現場のリアルなノウハウを学び、実践的なスキルを最短で磨くことができます

挑戦と成長の実現に向けて

Skyfallは、挑戦し続ける人材を全力で応援します。成長のスピードを加速させたい、ビジネスの世界で大きな成果を残したいと考えている方にとって、これ以上ない環境が整っています。

常に「先行する」社風をどう使うかは人それぞれ。新しい仲間がこの環境を利用し、Skyfallを更に進化させてくれると信じています。

「追随するな、先行せよ。」採用について

過去に「追随するな、先行せよ。」という思いを持って、明確な目標意識を持って物事に取り組んだ経験がある方を募集します。

私たちが求めるのは、決められた正解や無難な道ではなく、独自の視点や何事にも挑戦する姿勢で道を切り拓ける学生です。「自らリーダーとして全国大会を率い、主体的に牽引してきた」「誰もやったことのない方法に挑戦した」「初めての環境で先頭に立った」そんな瞬間が就職活動では武器になる。あなたの中にある、「追随するな、先行せよ。」という思いを、私たちに伝えてください。

応募方法は、完全自由です
文章、スライド、動画、手紙、自分の強みを最も表現できる形式で、エピソードをまとめてください。大切なのは、形式ではなく中身です。あなたの挑戦、その結果、そしてその先に何を見たのか。自由な表現で自分の強みを最大限にアピールしてください。

例えば

・誰もやったことがない企画を提案し、実現に向けて周囲を巻き込んだ経験
・困難な状況の中、チームの先頭に立ち、問題を解決に導いた経験
・既存のルールや方法に挑み、新しい仕組みを生み出した瞬間

形式の枠にとらわれず、自由に自分を表現してください。その尖りとエネルギーが、未来を切り拓く力になると信じています。あなたのエピソードが、次の一歩を描くきっかけとなることを楽しみにしています。

選考内容

「追随するな、先行せよ。」採用のプロセスについてお話します。

①会社説明会への参加

②書類選考
テーマは「追随するな、先行せよ。」
ご自身の強みが伝わるエピソードを資料にまとめて提出してください。

手紙など、書類の応募先は下記となります。

〒107-6219
東京都港区赤坂九丁目 7 番 1 号 ミッドタウン・タワー19 階
コーポレート本部人事採用局
担当者宛
TEL: 03-6869-9143

③適性検査
 
④1次面接 
 
新卒採用担当が面接を行います。

2次面接
 
新卒採用責任者が面接を行います。

最終面接
 副社長・新卒採用責任者が面接を行います。
 ご自身の提出書類を基にしたプレゼンテーションと面接です。

エントリー締切:定員となり次第、締切とさせていただきます。

また、Skyfall新卒採用インスタグラムでは、社員のインタビュー記事や、一日のスケジュールなども配信していますので、チェックしてみてください。

最後に新卒採用担当から皆さんへ

まずはSkyfallという会社に興味を持ってくださり、ありがとうございます。

社会人としての経験がない中で、将来何をしたいのかを明確にするのは、簡単ではないかもしれません。しかし、その中でも自分自身と向き合い、「この会社なら自分が働いている姿を想像できるな」と感じられる瞬間を大切にしてほしいと思います。

たくさんの選択肢がある中で、Skyfallもその一つに加えていただけたらとても嬉しいです。
私たちは「追随するな、先行せよ。」という採用コンセプトのもと、新しい挑戦に向かう仲間を心より求めています。

あなたの魅力を最大限に発揮できる形式でエントリーしてください。
皆さんにお会いできるのを心から楽しみにしております!

新卒採用担当 
佐藤

INTERVIEW

対談

Skyfallの想いや環境を対談形式で深掘ります。

View more

Skyfallをもっと知る