株式会社Skyfallの採用広報です!
Skyfallは10月1日に8期目を迎え、来年4月から加わる16名の新メンバーと共に、創業当初から変わらないビジョンである「いいモノが広がっている世の中を創造する」という目標の実現に向けて進んで参ります。今回はSkyfallの社員を支えている社内制度に着目。それぞれの制度の特徴や、制度によって得られるメリットをご紹介いたします。
・・・
目次
1.社員の更なる成長を支援する「自己研鑽制度」
2.生産性を高める勤務体系と休暇制度
3.オフィスのコンセプトは「Skyfallとしてのパフォーマンス最大化に向けた働きやすい空間」
・・・
1.社員の更なる成長を支援する「自己研鑽制度」
Skyfallでは、社員一人ひとりの成長をサポートするため、さまざまな学びの機会を提供しています。本日は、社員がスキルアップできる魅力的な社内制度を一部ご紹介します。
1. 社内勉強会
各業界で活躍したハイレベルな社員が多いSkyfallでは、各分野のエキスパート社員が講師となり、最新の業界動向やスキルを学べる勉強会を定期的に開催しています。社員同士で知識を共有し合い、リアルタイムでフィードバックを受けることができる貴重な機会です。
2. eラーニング制度
仕事の合間や自宅でも、自由に学べるeラーニングシステムを完備。基礎から応用まで幅広い講座が揃っており、自己ペースでスキルを磨くことができます。スキルアップを目指す社員にとって、柔軟に学習できる環境が整っています。
2.生産性を高める勤務体系と休暇制度
Skyfallでは、多忙な印象がある広告業界において、社員の皆さんが快適に働きながら生産性を高められるよう、さまざまな勤務体系と休暇制度を整えています。今回は、その中でも特におすすめの制度を厳選してご紹介します。
1. リフレッシュ休暇
リフレッシュ休暇は、年次有給休暇とは別に、年間最大4日間付与される特別な休暇制度です。心身のリフレッシュや新たなチャレンジを応援するために設けられており、好きなタイミングで取得可能です。「旅行に行く」「平日に買い物をしてリフレッシュする」など、自由に活用できるため、リラックスした時間を持ちながらメリハリのある働き方を実現できます。
2. フレックスタイム制
始業時刻・終業時刻をコアタイム内で自由に選べるフレックスタイム制度を採用しています。月間所定労働時間を満たせば、1日の勤務時間を柔軟に調整できるため、プライベートと仕事のバランスを取りながら効率よく働くことが可能です。例えば、通勤ラッシュを避けたり、家族との時間を大切にするなど、社員それぞれの生活スタイルに合わせた働き方が実現できます。
3. 社内公募制度
新サービスの立ち上げや事業拡大に伴い、必要な増員が生じた際に、該当部署がメンバーの募集を行い、社員が自由に応募できる制度です。この制度を通じて、社員が自身の成長やキャリアチェンジに挑戦する機会を提供しています。新たな分野へのチャレンジをサポートし、社員のキャリア形成を応援します。
3.オフィスのコンセプトは「Skyfallとしてのパフォーマンス最大化に向けた働きやすい空間」
Skyfallでは、社員の「パフォーマンス最大化に向けた働きやすい空間」をコンセプトに、開放感があり明るい雰囲気のオフィス環境を提供しています。これにより、従業員同士のコミュニケーションが活性化され、自然と仕事が進みやすい環境を実現しています。
執務室
開放感あふれる執務室は、各メンバーが自分のパフォーマンスを最大限発揮できるように配置されています。全ての部署が同一フロアで仕事をしているため、情報共有やコミュニケーションがスムーズに行え、プロジェクトが円滑に進行します。
オフィスチェア
業務に集中できる働きやすい環境を提供したいという想いから、役職・年次関係なく、全従業員に対して高品質なオフィスチェアを提供しています。
リフレッシュルーム
リフレッシュルームは、ランチタイムの休憩や、仕事に煮詰まった際の気分転換に最適なスペースです。煮詰まった際などに一息つくことで気分を入れ替え、仕事への集中力を高める社員が多くいます。また、全社会議や社内勉強会、社内イベントなどの場としても利用され、社員同士の交流を深める役割も果たしています。
オフィスコンビニ
リフレッシュスペースにはオフィスコンビニやコーヒーマシン、自動販売機も設置されています。社員は自由に利用でき、忙しい業務の合間にも手軽にリフレッシュが可能です。飲み物や軽食を購入して、リフレッシュルームで一息つく時間は、社員にとって貴重なリラックスタイムとなっています。
・・・
今回ご紹介した社内制度の他にも、Skyfallには社員をサポートするさまざまな制度が整っています。これらの制度を通じて、社員一人ひとりの自己成長と安心して働ける環境を提供してまいります。