SKYLIFE
SKYLIFE



-
アカウント本部
野口 実紅
Miku Noguchi
アカウント本部
野口 実紅
Miku Noguchi
2021年3月に青山学院大学を卒業後、同年4月にSkyfallへ新卒1期生として入社し、App・Web問わず幅広く広告主向けのコンサルティング営業に従事。
2022年に同部署の新規営業経験を経て、入社3年目の現在は局長代理として局を牽引し、メンバーのマネジメント業務も行う。
MY HISTORY
入社してからの出来事

DAILY SCHEDULE
メンバーのとある1日に密着
-
9:30 出社
-
10:00 朝会
担当する案件の前日までの売上を確認し、配信に異常がないかをチェック。
目標に対する推移や売上達成率をデイリーで追うことがルーティンになっています。また部下の前日の日報を確認し案件の進捗を把握することで、臨機応変にいつでもサポートに入れる体制を構築しています。
朝会では、部下の1日のスケジュールやタスクを確認し、全体に共有することで対応漏れを防いでいます。 -
11:00 作業
部下からの相談や質問に回答する時間を設けています。特にお客様との折衝のサポートに入ったり、メッセージ送信前にテキストを確認するなど、教育や指導の時間に充てることが多いです。
同時に自身の担当案件も数値分析を行い、お客様に最適な提案をできるように作戦を練っています。 -
13:00 ランチタイム
社内のリフレッシュスペースでランチをします。
落ち着いた空間なので、集中して作業をしたい時にも利用しています。 -
14:00 お客様と定例MTG
お客様とは、月に1度のペースで定例会を開催しています。
レポートを元に、案件の目標数値に対する進捗や広告効果の数値を報告。
次回の配信に向けてヒアリングを行い、案件の単価変更や配信設計の見直しを検討することもあります。 -
15:00 部下と1on1
週1ペースで1on1を実施し、今週の振り返りや次週の目標を立てるなど短期的な会話や、次月や将来に向けた目標などの中長期的な会話をすることもあります。
-
15:30 役職者MTG
部署の役職者を対象に開かれるMTGでは、各チームの売上進捗やトピックスを報告しています。
案件の提案内容に関する細かな話から、今後の営業戦略に関わるような話まで議論します。 -
16:30 作業
お客様の定例MTGの準備や資料作成を行う傍ら、担当案件の効果分析や提案内容を整理しています。
また営業をサポートするディレクション局と連携し、お客様の目標数値の達成に向けて、より効果的な単価や成果地点を設計しています。
各作業を終えたら自身の日報を記入し、翌日の朝からスムーズに業務に取りかかれるよう整理しています -
20:00 帰宅
1日密着ありがとうございました!
気を付けてご帰宅ください!
